川下直広カルテット「初恋」お詫び①

お詫び!
川下直広カルテットのアルバム「初戀」B67Fですが、ご案内を差し上げました楽曲名に間違いがありました。
4曲目、「El Derecho de Vivir Paz」と記載していましたが、
「¡El pueblo unido,jamás será vencido!」の誤りでした。

ビクトル・ハラの曲「平和に生きる権利」のスペイン語と、そのビクトル・ハラと長く共演していたグループのキラパジュンが、ビクトル・ハラをピノチェト政権が処刑したことを歌ったセルヒオ・オルテガの曲名「不屈の民」をスペイン語で記載すべきところ、間違えて記載してしまいました。要するに「不屈の民」と記載するところを「平和に生きる権利」と書いてしまったわけです。

川下さん、オフノート神谷さんにも宣伝していただく等、感謝で一杯なのですが、レコード店やアマゾンでの発売日を6月5日から2週間延期して6月19日(日)発売とさせていただきます。

私がスペイン語をきちんと検索し確認しなかったことが原因です。CDジャケットには「平和に生きる権利」のスペイン語曲名が記載されていますが、これを廃棄して新たな「不屈の民」のスペイン語を印刷したジャケットを製作中です。

音は聴いていただきたいので、26日から始まる横浜・エアジンからの川下カルテットのライブでは、旧ジャケットで発売を開始することになると思いますが、新たなジャケットが完成しましたら交換並びに取り替えもいたします。月末か6月頭には完成予定です。

たいへん、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。                            地底レコード 吉田光利

下の写真は録音をした睡眠亭宅に流れている川です。少しでも爽やかさを!

IMG_8418


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です