さがゆき&Anil Eraslanのマスタリング作業!

QUSDAMAのレコ発ライブがあったものの、私は今日は吉祥寺GOKスタジオにて、さがゆき(voice)&Anil Eraslan(cello)のマスタリング作業!先月に引き続きエンジニアーは近藤さんの手によるもの。今日は下山(GEZAN)ってバンドのメンバーが来ていた。コジマ録音の小島さんも何故かスタジオにいらしていた。録音は八丁堀ハウルにての音源。

80分のオリジナルデータが約50分に短縮、とても聴きやすい音源に変身した。2つ目の写真はマスタリング作業の種明かし、分からないと思いますが。B−57。

地底レコード流のインプロビゼーション音源に変化したように思っています。ギャーギャー、ノイズの垂れ流しではないって事?あまり色々言うと怒られたりするのでね。


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です