のなか悟空&騒乱武士のマスタリング作業!

本日は、吉祥寺のGOKサウンドで騒乱武士のマスタリング作業!エンジニアーは近藤祥昭さん。日本を代表する民謡歌手の伊藤多喜雄さんのソーラン節を含めたアルバムは6万枚を超える大ヒットらしいが、こちらの騒乱武士は60枚売れれば良いとこか? 笑 (多喜雄さんの、娘のめぐ留さんはたまにこのバンドのメンバー?)

のなか悟空さん、何を考えたかいまどき分厚いジュエルケースの2枚組での発売!ヘンに無駄な美しいメロディーがあるにも関わらず、演奏は10人が寄ってたかってのフリージャズですからね。

送ってきたCDーRをデジタルの機械で読み込むとノイズだらけのトンデモ状態でアナログに変換して音を取り直す。今時普通はやらない手法。音の切れ間も何もないのに曲名が書いてあるから、曲間を作らないとならない。たいへんよ!秋田カマイタチ美術館での録音。


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です