
昨日は渋谷ロフト9にてアースデイ・オープンミーティング。
最初からは参加していないが、吉原毅(城南信用金庫相談役)津田大介(ジャーナリスト)松田美由紀(女優)谷崎テトラ、南兵衛/MCのディスカッションから聞いた。
日本発の新しい技術「ソーラーシェアリング」が広がり始めている様子を千葉県・匝瑳市の例で見る。もはや、ソーラーエネルギーは世界中では原発の出力を超えている訳で、日本だけですよ、原発に固執してるのは。さすが城南信用金庫相談役は目の付け所が違う。投資対象として原発を見切り、確実に収益を得るソーラーシェアリングへの移行が、これからのエネルギーシフトの目玉になる気がする。
2部はステージ部会で話が進み0時過ぎまで、舞台監督氏やら主なメンバーが顔を揃える。来年もまた工夫に富んだトークステージと、魅力的なミュージシャンが出演する事になるでしょう。
コメントを残す