
親に金を出してもらう口実として、英語を学ぶと言う嘘?の条件を付けてマサチューセッツ大学の何かのフェスへ行くために、私は74年の7月の暑いニューヨークに居た。初めてサルサを聴いたな年でもある。
1週間程滞在したのかな?セントラル・パークの横のワンフロアーが1軒の高級住宅地に泊まった。日本人が4〜5人居たのかな、その家に住んでた、国連の職員だった女性が数日間街を案内してくれた。怖いと言われた頃の地下鉄にも乗った。美術館やらいろんなところへ行った憶えがある。
このツインビル(ワールドトレードセンター)はまだ建築中で、完成はしていたが中には入れなかった。7月だったが9月頃のオープンだったのかな?自由の女神像へ行った帰りに、このツインタワーの前にあったカフェでお茶を飲んだなと。
私は、その後アメリカに住んだがニューヨークへは92年まで行けなかった。冬の寒い雪の降る日だった。ニッティング・ファクトリーや中華街へ行く途中に、ツインビルに一人で寄ってみた記憶がある。
9.11の真相は私には分からないな。
写真は春日博文さんの投稿から引用させてもらいました。

コメントを残す