ライブを解禁

8日に身体障害者手帳所得のための診察と面談があるため控えていたライブ観戦を解禁することに。三半規管に影響すると困るのでね。

身障者手帳は5級を先生からいただく。リハビリ病院で数回面談した先生だったので、目眩に関しての悩みを理解していただく。良かった。

これから市役所でのたいへんな手続きが2ヶ月続くのだが。保険料1割負担やタクシー券、高速料金半額などのメリットがあるらしい。車の税も免税されたりするらしいがこちとら車がない。
障害者施設で仕事がもらえたりもするらしい。やれやれだけど。

昨日は、吉祥寺FOXホールと言う西荻方面線路沿いの地下にある店に、加藤崇之&シューミーさんを観に行く。シューミーさんを観るのは、もう2年ぶりぐらいかな。

是安さんが亡くなり、SHOOMY BANDの甲府桜座での最後の公演がDVDになるそうな。
楽しみである。その是安さんの奥さんも見えていた。

加藤さんのギターはさすが!シューミーさんもボサノバなど聞きどころ満載で、チェロをやってると言うお客さんが感激していた。

私は行けなかったが、7日にはサムタイムで潮先郁男・さがゆき・加藤崇之があったらしい。
CD発売から1年が経ったが、CD発売記念として。

そして今日はマンダラ2へ久住昌之&ブルーヒップを観に行く。
梅津和時さんがお客さんとして客席に。なんでもピットインでのキャバレー企画に久住さんを呼ぼうと思ってとのこと。こちらも楽しみにしたいものです。

7人編成、派手で激しい演奏がタップリ聴けた。新曲が満載で『ミュージコミクス』からは「江ぐちの歌」や「プリンス」等が聞けたが新曲の出来映えが良くって感心する。

今週は吉祥寺限定のライブ観戦だったが、来週から各地でいろいろなライブが観れそうなので気分はうきうきか。


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です