
そんなラスタムさんですが、ウチのCDをほぼ全て買い揃えてくれたので、文句が言えずリクエストのあったCDを探すハメに。手に入らない作品やプレミアの付いた作品も買いまくる。今回は芳垣安洋もの、ダウトの手に入らないシリーズ、高岡大祐もの、スガダイローもの、その他諸々を送れとな。いいようにこき使われてる気はするが、地底商品歌ものまで買ってくれるから仕方ない!
そんな訳で、発売元のダウトミュージックにも在庫がない大友良英作品を、バーイッシーに1枚まだおいてあるとの事で取りに伺う。沼田氏に言わせるとあとは2枚ぐらい、浦和のアスカタスナにあるハズとの事だが店が無いのでこちらへ。イッシーさんにも合うのは久しぶりだった。
そこでそのダウトミュージックの沼田さんと落ち合い楽しい話をかわす。
彼はいろんなイベントを開催し楽しそうだった。還暦祭をやるらしい。今を時めく豪華メンバー?での開催。11月26日(火)秋葉原のグッドマンであるそう。その還暦祭チラシと、大友もの2枚、1枚はヨーロッパのレーベルがリリースのポール・ニールセン・ラブとのアルバム、一番上はクランボンの手作りCD。ジャケがメチャメチャ凝っている。

コメントを残す