
中国で何が起こってるのかな? この2週間で2人の人から問い合わせがあった。いつもの四川省とは別の人。8万円近くの注文で個人なのでむげにも出来ない訳だけど、フェダインのCDは欲しいが、渋さ関連は要らないらしい。歌物なんかが多く、インスト系が少ない、何故?
北海道の、チョビ渋には細かい説明を求められた。何故1000円と安いのかやらどのようなリリース意義があるのかやら質問が続いた。ベニシアに関しても異常に説明を求められ。YouTubeには彼女が歌う映像がないので音を聞かせろ等。彼女の住む京都・大原の話や、生まれ育ったイギリスの大豪邸ってかお城の写真も送ってやった。納得したのかやっと注文が完了。しかし何だか請求書送っても異議が寄せられる。メッチャ疲れた。疲れた今回のドリンクにはこれ。あまり甘くはなく美味しい。



コメントを残す