
中国のフリージャズファンの方が買い取ってくれたCD作品を少しずつご紹介していきます。中国全土に150人はいるらしい、フリージャズファンにも聴いてもらいたい作品です。
でもこれって本当にフリージャズの括りなの?
まずは渋さ知らズの作品です。タイトルがデカくて分かり易いですね! 中国全土で、わずか150人ってのが気に入った。
故・副島輝人氏と作った作品。 高瀬アキ・井野信義さんの「天衣無縫」高柳昌行・翠川敬基・ペーターコバルツさんの「即興と衝突」佐藤允彦&ローレン・ニュートンさんの「Skip the Blues」の3作品。
高柳さんと佐藤さんのアルバムのジャケットは90年代の、女性2人組前衛美術チーム「Neut」手島荘子さんと足立涼子さん。カビの培養と雷電流の飛散。手島さんは現在もモデルとしても活躍、と共に肌に優しい手作り石鹸を作ってられます。
その2。
加藤崇之「NEW渦」
加藤崇之・山崎比呂志・是安則克「TRIO1997」
泉邦宏’S IMOバンド「マージナル」
波多江崇行・川下直広・小山彰太「Parhelic Circles」
片山広明「dust off」
片山広明「いそしぎ」
Happy Hour 「Happy Hour」
のなか悟空’s 騒乱武士「騒乱武士」
まだあるんだけど、ツイッターには4回に分けて、フェイスブックには2回に分けて紹介したので、飽きちゃったのでこれにて紹介は終了します。




コメントを残す