今月の新作、のなか悟空「蓮根魂」(レンコンコン)の『月蝕の月』CDが完成!通販開始します。

10月21日(日)発売の蓮根魂「月蝕の夜」B83FのCDが完成して来ましたので、通販を開始します。代金は2000円+税。あの人間国宝の、のなか悟空の邦楽アルバムです。のなか悟空って誰だ?まぁ、ごもっともです。ほぼ誰も知りませんから。笑 ジャケットだけは無駄にカッコ良い!

のなか悟空は古くはドラムとピアノを担いて富士山に登ったり、シルクロードのドラム旅、キリマンジャロに登りドラムを叩く、南アメリカリヤカー旅等の本を物にする作家であって凄まじいドラムを聞かせるトンデモ人間です。昔、神奈川の大和市でレコーディングライブだと言うのにチンポコに銀玉を詰めて腫れ上がり、レコーディングに来ないので大宮まで迎えに行って、ドラムを積んで来たは良いが叩きすぎて卒倒したような体験の持ち主。バカですな!

横澤和也 (voice、石笛)
大由鬼山 (尺八)
西田紀子(fl) (シエナウインドオーケストラ)
西村直樹 (b) (上々颱風、白崎映美&東北6県ろーるショー)
のなか悟空(Dr,Per,声)(人間国宝、騒乱武士)

インプロの曲が1曲で、のなかの曲と大由さんの曲、JAZZTOKYO誌で昨年のベストアルバムに選ばれたシカゴのNicole Mitchellのオーケストラのアルバムに邦楽の人が入っていて面白いよと言ったら、じゃぁ、お前が出せと言われたアルバム。余計な事は言ってはいけない訳です。上々颱風の西村さんやら、シエナウインドオーケストラの西田さんまでもが参加。


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です