
今日は1日と言うか夕方5時まで病院での検査。心不全完治しないまま無理を言って退院し、加えての台湾へ行く等の無茶振り後の初の通院。
しかしだ、何と全ての状態、数値が良くなっていた。肺に溜まった水も少しだけ減少している。苦しさもない。血糖値HbA1cの数値も6,5の平常値へ、悪い箇所がどこもなくなる。
開き直って、とことん楽しんだせいか?
今日も夕方の病院帰りには、東急の蕎麦屋まつやへ。カレー南蛮蕎麦。毎回病院後は此処だ。
しかし思うのは、日本の食事って脂濃いや、甘いや、塩辛いや、メリハリが効いていていいのだが、身体には健全とは言えない気もします。台湾の担仔麺の方が、身体には薄味なのでまだベターかなと。
案内人ジャック・チェンさんに言わせると、東京・千葉には本当の台湾料理を食べさせる店は5店のみとのこと。他の台湾料理は日本に合わせて味がそれぞれ濃いらしい。
右が今日食べた、まつや、 左が何処かにあった担仔麺の写真。
夜はアースデイの臨時総会に参宮橋のオリンピックセンターへ行く。
コメントを残す