
前衛的霊性LIVE@東中野・驢馬駱駝 2014年12月14日(日)
若林淳(舞踏)石渡明廣(g)不破大輔(b)
即興の演奏に即興の舞踏である。
孤独のグルメシーズン3にも出てきた、羊の鉄鍋ラグマンのある「キャラバンサライ」ビルの9Fにあるお店。PAO Compoundである。昔のパオですね。覚えてる人いるかな?会場からの夜景の見晴らしが素晴らしい。9Fの最上階にお店はあるが、天井が開くらしい。夏に行ってみたいもんだ。
さて舞踏と音楽である。カッコいい。極限の肉体である。
でもいつも思うが、舞踏家は常に裸でたいへんだね。靴下履かないで足寒くないのかな? フフフ。
まぁ全身汗だらけだからいいのかな?
2部の出だし、DUOの演奏中入り口のドアを外から叩く音が聞こえ、入ってきたはイイが、中に入ってドアに張り付き頭でドアを叩いて凄い音がした。よっぽど痛かったのか次は手でドアを叩いていた。あれは無意識か?(笑)
不破&石渡二人による演奏はどちらも素晴らしい!DUOでの演奏はそんなにはないハズなのにピッタリ息が合っていた!
ツイートでのワカのお言葉 (12月6日付け)
「石渡さんも不破さんも俺からすると大変めんどくせー先輩であります。酒飲んだら煩いし。無頼の筋。普段が物凄い博学勉強家且つジェントルですが。こんな「クソ親父達と可哀想なイケメンダンサー」の会を観に来て笑って下さる方を大募集中であります。宜しく。」
コメントを残す