遂に念願の地底レコードカタログ完成しました。早速、多くのお申し込みをいただいていまして、誠に有り難うございます。
普段地底レコードの商品を置いてもらっているCDショップやジャズ喫茶店・ライブハウスでもカタログが手に入るよう手配中です。
また広告を入れていただいた、 新宿 PIT INN、下北沢 カフェブラボー、京都木屋町 ろくでなし、国立 NO TRUNKS、原宿 アトリエ
リトルモア地下、などでも手に入ります。 多分ですが、季刊・中南米マガジン 購読者の方へも勝手に送られるかも知れません。
★★地底レコードカタログをご希望の方は、ご自分のお名前、ご住所(必須)を書いて q-ysd0★lily.ocn.ne.jp 宛てへメールを送ってください。サンプルCD-Rが付きます。★★
このカタログでは「渋さ知らズ」の DVD3種並びにエイベックス盤『渋全』、トランジスターからの「フェダイン」旧譜3作、
河出書房からの「渋さ本」についての案内や紹介はしていません。理由は単純で、それぞれ流通が違うからです。
ご了承ください。なお、エイベックス盤CD以外の商品は、地底商店並びに渋さ知らズ商店どちらからでもお買い求めいただけます。
カタログに付いてくるサンプルCD-Rは8曲入りになっています。内容は空けてみてのお楽しみと言うことにさせてもらいますが、現在は廃盤となっている泉邦宏B5Fからの音源も1曲入っています。CDでの再発売の予定は ありませんのでここでだけお楽しみ
ください。地底レコードの全ての取り扱い作品・楽曲の配信サービスを考えていますが、それまではサンプルで我慢してね。
今回、カタログに広告をいただいた中南米マガジン最新号に、今回も地底レコード広告を入れています。唯一地底レコードが広告を出す雑誌であります。何故、毎号金もないのに広告を出すのかは、前号である17号をご覧ください。理由が書いてあります。
今号からは、デザイナーが変わったみたいで見栄えがスッキリして良くなっているようです。地底広告も作ってもらいました。