孤独のグルメ楽曲利用に付きまして!著作権が発生しますのでご注意・ご了承願います。

あいも変わらず、孤独のグルメ楽曲をYouTubeの自身のビデオ作品に使わせてくれと言う方が多くいらっしゃいます。はっきり言って多過ぎて、現在は食べ物の映像にのみ許可をしています。ゲーム関係、バイク関係、その他の映像には許可していません。割とワガママな方が多くて、アレもコレもや、全国チェーン店やら吉野家で自分が食事する風景にもと言われる方がいて、その方にはご使用をお断りしました。吉野家さんでの食事シーンの映像は佐藤二朗さんの広告があれば充分ですから。個性のない映像はお断りです。

今月の終わりから、メンバーのギタリスト河野文彦君が自身の仕事のご都合により、JASRAC に加盟するにあたり、スクリーントーンズ制作の楽曲全てテレビ東京を通じてJASRACに加盟する事になります。これは孤独のグルメのドラマがスタートした時点で、現在の多くのテレビ媒体や海外での二次使用が発生することを想定しておらず、契約ごとが不足していてスクリーントーンズにお金が入って来ない問題を解決するために決定したことです。テレビ東京の管理部との契約をする際にJASRAC管理となります。12月からを予定しています。

要するに地底レコードもスクリーントーンズのメンバーに、これまではギャラに含めて支払いを行っていただけではなく、これからはJASRACに著作権使用料を支払う事になります。

YouTubeの管理する映像の音楽は地底レコードの持つ原盤権を元にしてご使用いただいています、これはJASRACの著作権とは別ですが、基本的にはこれからのご使用申請はお断りさせていただく方向になると思ってください。これまでの許可をしてご利用いただいている方には何かが請求されたりは無いものと信じていますが、結婚式での使用やめでたい席でのご使用は受け付けますけど。


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です