山本シンを聴け!

「逃げ出さないで そのまま イエィエ~!」
このクソ暑い天気が続く日本から逃げ出したい私ですが、「逃げ出さないでそのまま」と歌う男がいます。その名を山本シンと言います。30年以上の長きに渡り関西と九州を活動の拠点として歌い続けて来た男です。

高田渡の歌った「スキンシップ・ブルース」の作者であると言った方がわかりやすいのかな?と言ったって誰も分からないか?

山本シン、久々の新譜と言うよりは、56歳になっての不良フォークシンガーの、実質的なデビュー作と言っても過言ではないかも知れません。関西屈指のギタリスト仲豊夫との京都・拾得におけるライブ盤になったおかげか、捨て曲なしの選曲でこれまでのベスト盤と言って良いでしょう。

山本シン 「拾得ライブ」Grasshopper records 001  9曲入り
地底レコード配給で10月15日発売になります。

30年以上ひたすら人知れず、咆哮のような歌を歌い続けて来た山本シンの世界、かつて川下直広、桂牧(ジギタリスレコード)とで作ったLPレコード『バンス』(’80年作)(遅れてきた関西フォークか?)の頃のあの奔流のような山本シンを知る人には、時を経て声に深みと優しさを帯び、より自由に、表現力がより豊かに広がったことに瞠目すること間違いなし。凄いぞこのアルバム!!

聴いたことのない方にとっては、いまどきこんなカッコいいブルースを歌える男がいたことに驚きを憶えるハズです。年期の入り方と迫力が違うからね。

全くの余談ですが、山本シン氏、高田渡氏と南正人氏の3人でどこかをツアーして廻っていた際に行なわれた、卓球大会(3人だけ?)の模様を収めたビデオテープがあるらしい。なみさんが審判だそうな。ウ~ン、どんな卓球大会なの。余りにアホくさそうだが見てみたい気もするな。

山本


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。