日本の映画が取れなかったら、アカデミー賞の受賞作品を言わない!

昼間あるテレビを見ていて、アカデミーの外国作品賞は朝早くに発表があったのはイイが、昼過ぎに作品賞の発表があり日本の作品は受賞なりませんでした。で終わっちゃったよ!
どの、何の作品が作品賞を受賞したのか言わない。何故なの?日本の作品が取れなかったで終わりって何? テレビなんかじゃこんな基本的な事も期待できないのかね? 残念!!

だいたいね、平然とタバコを吸うシーンが出てくるっていつの時代なの? タバコを吸うシーンが入った西部劇もダメだったね!

作品賞の「CODA」って作品はどうなのか観てもいないから知らないけど、タバコが出てくる作品って今時ダメだろ。どのように素晴らしい作品であっても、もうダメだと認識しな!

暴力シーンや殺人シーンを描いてなければならないとかの概念も、映画人の指導者がダメなんだろね。今時ではないのよ最早! 日本の映画はとても古い感覚なんじゃないか?


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です