日比谷野音

「渋さ知らズ」結成20周年公演ライブイベント(大地底祭の方が、本当の20周年記念ライブだったのだが。)終了。
 3000人弱のお客さんの中には、いったい何人ぐらい20歳の人がいたのだろうか? 1989年8月生まれの人、手をあげて!!

 思えば吉祥寺・曼荼羅で、劇団「発見の会」の打ち上げのように開かれた「渋さ知らズ」結成ライブには20人弱のメンバーと15人程度のお客さん、と言うよりは関係者の人達が居たのみであったことを思いだす。20年前の話。私も入場料をもちろん払って入ったのである。そんなことはイイのだが、とても若かったな〜と思いだすのは確か。

 よって反町鬼郎、ブラザー・イゴーを知らない人も居たであろうから、昨日のライブはなかなか画期的で面白かったね。内橋・山本精一、両巨匠のギターも良かったし、4人のドラマーがスッポリ収まる様もデッカいステージがあってのこと、久住昌之さんの元気溌剌とした歌声もたいへん魅力的でした。


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です