
新宿へ行ったついでにディスクユニオンジャズ館へ行く。別に何か買い物があった訳ではなく誰かの新作が出てるかを見に行っただけですが、ふとセシル・テイラーが亡くなったのが気になり、追悼コーナーでも出来てないかを探すも何処にもそんなコーナーはなく、ピアノのコーナーに1枚だけ置いてあったのがこれ。1枚650円で日本盤だが帯が無く封が開いていた「Love for Sale」コールポーターの曲が3曲入っていて、なかなか面白かった。他のアルバムが売り切れたのか、最初から置いてなかったのかは判らないが寂しい気がした。まぁ、ディスクユニオンは4月20日だかに近くに移転するらしいので、今は商品を充実させていないのかもしれませんけど。残念ではあります。
ブルーノート盤がやはり有名だが、個人的にはビブラフォンが入った「Looking Ahead」が好き!
その後はピットインへ行き、田中邦和セッションを見る!実は夏の曼荼羅での地底祭にSOH BANDをやってもらいたく相談に行った。
田中邦和セッション
田中邦和(Sax)ダブゾンビ(Tp)藤井友信 (g)(music from the mars) tatsu(b)松下マサナオ(Ds)(fromヤセイコレクティブ) 比較的若いメンバーとの共演でインプロながら、各自の個性が表現出きていて面白かった。
まぁ、どうなるかは分かりませんが、みんなへの連絡をお願いしておきました。
コメントを残す