
月1回の定期検診。結果は良かった!らしい?心電図やレントゲン検査、胸と腰と。腰の痛みも少し治るが、形成外科の先生に出された湿布薬が、片山広明さんがしていたのと同じだったのが笑えた。縁でもあるのか?
シナプスの「アテケンさん」B93Fの評がジャズ批評に小針俊郎さんに書いていただきました。ハンクモブレー/デクスターゴードン特集デクスターゴードンは好きなテナーの人だが、煙草モクモクのジャケットが多いのがたまにキズ、林さんのジャケのイラスト1案と比べてしまう。
それでその林さんのMAZURU ORCHESTRA「Nadaam」B94Fのアルバム評がジャズ ライフに。長門竜也さんの熱い評が掲載されています。「これまで以上の迫力と躍動と感動」とある。表紙はブラッド・メルドーだそうで、あんた幾つなの?ってぐらい老けて見える。




コメントを残す