
あの〜、明日帰国しますと書いてあったので掲載しときます。
マヌーシュジャズを奏でる石内幹子は、現在パリの音楽学校に留学中なのですが、お正月で帰宅なのかな。ライブが数件あります。とは言っても国立と曙橋はカントリーのお店。大丈夫か?スクリーントーンズの河野文彦君や手島大輔氏に阿部恭平氏らと。ファーストアルバムで一緒だった、大橋祐子(pf) 小美濃悠太(wb)との吉祥寺・ストリングスも含まれています。
夏の上野・野外音楽堂での、日本初のジャンゴフェスにも出演出来ませんでしたが、地底レコードはこの、石内幹子のアルバムを2作品扱っています。1枚はパリ録音で地元のミュージシャンをバックにして、重鎮フローリン・ニクレスクもプロデュースと数曲で参加、そんな具合で実は本格的な人です。2月にはパリで、プログレのマグマでも演奏するそうです。ディディエ・ロックウッドは元の師匠ですからね。昔から、プログレ系のミュージシャンのバックで参加していましたが、マグマは凄いですね!
コメントを残す