秋にリリースの、のなか悟空さんの邦楽ミュージシャンとのアルバム!

のなか悟空さん、のなか悟空&人間国宝のドラマーとして富士山にドラムを担いで登頂したり、アマゾン、シルクロードやアフリカをリヤカーでドラムを積んで歩いてキリマンジャロに登ったりした、尊敬すべき大馬鹿オヤジ?で、何冊もの本を執筆して来た方なのですが、その人が現在幾つかのバンドを率いていて中には邦楽アーティストと一緒に演奏する「蓮根魂」(レンコンコン)と呼ぶバンドがあります。このバンドのCDを出して欲しいと頼まれました。秋ですけど!
(蓮根魂=泥の中からでも綺麗な花を咲かせる との意味だそうです。)

横浜エアジンでのライブ音源が送られてきて聞いてみました。これが面白い。シャカリキな力づくのドラムではなく、割とナチュラルなドラムが良いな!横澤和也(voice,石笛) 大由鬼山(尺八) 西田紀子(flute) 西村直樹(Double bass) のなか悟空(dr,perc)の五人編成。

昨年話題になった、シカゴのAACMからリリースされた、女性フルート奏者ニコル・ミッチェルのアルバムにも邦楽アーティストが二人入っていました。同じドラムの堀越彰さんのアルバムにも山下洋輔さんと尺八の人との共演作もあり、邦楽ミュージシャンとの共演作が話題なのか?


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です