とは言っても、先週の話。
以前、このブログに書いたことのあるTail’z。
マンダラ2でのTail’zのライブ。
サッカー、デンマーク戦だったかパラグアイ戦の日どっちだっけな。まぁいいや。
普段、肺が弱い私は、doubt musicの沼田氏などと違い、タバコ臭いライブハウスには、極力行きたくないと言うか、近づきたくない場所で足が遠ざかることに。
いろんな音楽を足取り軽く聞く沼田氏を羨ましく思う。
行ってみてわかったことだが、Tail’z の番では観客に禁煙を求めるのが凄いな。偉い。
この日は3組とも面白かった。
1番手は、三線を片手に唄う「あびこめぐみ」さん。手売りでCDを2千枚売ったと言う。凄い!!羨ましい!!ただし、英語の歌は歌詞を日本語で自分で作って唄ってください。英語がカタカナでしたから。
2番手は「ネコカフェ」兄(g)妹(fl)の変なネコデュオ。フルートをフューチャーしたステージは、LAでその昔、ティム・ワイスバーグとデヴィッド・ベノワのデュオを見て以来。なので感激。ただgの人は変とだけ言っておきます。
3番手に「Tail’z」 基本的に女性3人組。ベースがそのたんびに代わることになってるみたい。
まず、ピアノのさいとうまりさんが迫力。ピアノの弦切るかと思ったもん。そこのところが、MIYUKI TANGOの佐藤美由紀さんみたいだった。
ちょこっとあるインプロもお見事。
やはりこのバンド、ボーカルの泉田さんを好きになれるかどうかでしょう。
張りのある良く伸びるボーカルだが、ちょっとロリ声とでも言いましょうか。
聞く人に取ってはこれが許せるかどうかでしょう。運命の分かれ道。
オタクの人には受けること間違いなしだと思いますけどね。
私はCDで馴れてるので、最初はキツいが聞けます。許せます。愛しています。
この日ギターのMINAさんの音はPAのせいなのか、前に音が出てこなくて評価対象外。残念。上手いのに勿体ない。
Tail’z は、今月7月、吉祥寺スターパインズカフェで20日(火)関島岳郎さんがベースの代わりにチューバでゲスト参加。
8月は場所判りませんが、早川岳晴さんがベースなのだそうな。
個性豊かな方々をゲストに迎えて迫力のライブを期待しています。
頑張ってね!! Tail’z
コメントを残す