高橋佑成&中牟礼貞則「NŪ」アグレッシブを強調しすぎた?

高橋佑成&中牟礼貞則「NŪ」のアルバム、フリーやらアグレッシブとの言葉を書いて強調しすぎたかな? 笑

今日、用事のついでに寄ったレコード店では、あるフリージャズ系のCDの横に置いてあったのだ。いや〜、何処かで強調し過ぎたかなとか思ったりした。

Body & Soulやら Autumn Leaves等スタンダード曲も4曲が入ってますから、とても聴きやすい内容になっています。バランスの取れたアルバムとなっています。 聴いてみてね!

地底レコードは、フリージャズやノイズのレーベルではありません。(中にはそのような内容のアルバムもありますが)哀愁の漂う曲も含まれて心地よい作品揃いですから。優しい内容が多く味わえます。 笑うね!


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です