2017年1月16日(月)17日(火)に観たライブ。

1月16日(月)は、酒井泰三 NO-MAD 酒井泰三 (g,vo) 今堀恒雄 (g) 太田恵資(vln) ナスノミツル (b) 佐野康夫 (ds) ロジャー高橋 (ds)@高円寺Show Boat

いや〜、凄いライブでしたね。私にとっては爆音ライブ。
酒井泰三氏のバースデイだそうで、メデタイ!
酒井さんのライブは2年ぶりなんだけど、この豪華メンバーでのロックバンド編成リーダー・バージョンは初めて。ご本人の司会を含めて楽しい時間でした。10年掛かった新曲がカッコ良くて良かったよ!

泰三さんはブレインダメージの会の仲間、脳挫傷を患うも無事に復帰!太田恵資さんとは還暦仲間で心筋梗塞からの復帰を果たした、ハートブロークンクラブの仲間でもあります。

Show Boat いいんだけど客席に向けてある、LED照明がステージが少し高いからダイレクトに目に入ってくる、チカチカやられるからステージをズット見てると嫌になる。考えてほしいな!

17日(火)は、TNT=斎藤”社長”良一 (g) 高橋保行 (b) 山田あずさ(ds) @新宿ピットイン昼の部。
「冬の底無しジャズ」にご出演いただくので一度見とかないとと思い、聴きに行くもムムムム。笑

ソニー・シャーロックのようなやりたい放題のギターに、ベースとドラムが激しく絡む。ベースを本業にしたらと思える、ヤス君のベース、本職はトロンボーン奏者です。

ドラムはちゃんと基礎があるはずなのに、変拍子の鬼?両手にマレット2本ずつ持ちドラムを叩く姿は、ビブラフォン奏者ならではか?高速自在変態ドラマーSOH BANDの宗修司が生きてたら大喜びしそうなドラム。
評論家の佐藤英輔さんが見てて、デビュー時のデナード・コールマンより上手いと言ってたのが笑えた。

斎藤社長のギターの弦が4本か5本も演奏中に切れる。セロニアス・モンクやウェイン・ショーターとかの曲をやってるとは思えない凄まじさ!ケッサクですぞ!2月3日(金)先の出番です。


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です