
昼間このクソ暑い中のぞみちゃんと石渡さんがHAPPY HOURのフライヤーを取りにウチまで来てくれて、セブンイレブンのアイスコーヒーを持ってきてくれた。
何でも林さんとの東北ツアーが2日間あるという。仙台とつくば。つくばが東北はともかく、HAPPY HOURのチラシが嫌になる程、余ってるのでありがたい限り!感謝です。
石渡さん、2週間以上酒飲んでないそう!甘いものを良く食べるそうなので、お中元にもらったお菓子をおすそ分け。
本日、8月5、6、7日曼荼羅での「真夏の底無しジャズ」のフライヤーが完成!RJGBに取りに伺う。
それを持って千駄木・バーイッシーへ。内橋和久vs纐纈雅代のガチのインプロ。写真は真っ黒だが、実にカッコイイ!爆音だったのがとてもイイ。
雅代ちゃんのCDを受け取る。思っていた通りのカッコイイ音。好きです!
ジャケットが紙ジャケからデジパックに変更されていて、等身大な感じでいい味。ただ台湾での印刷は色が出ていないように感じましたが?まぁ、良く起こることなんですね。
このCDいただけてとても嬉しい!売れてくれることを願います。
その後なってるハウスに移動しリマタンゴの分のフライヤーを置いてくる。渋さのアルト立花秀輝さんと、MoonSのギターの本田祥康さんがカウンターにいた。2バンドが出演で、最後のバンドのフルートの女性北沢直子さんはもっと聞いてみたい。17日の加藤崇之さんとのDUOのチラシをもらうが先約があり今回は無理。
曼荼羅での写真1枚変更しました。(リマタンゴですが)
コメントを残す