
昨日は、青山CAYへスクリーントーンズのライブへ。
孤独のグルメSeason5のCD制作打ち合わせに。3月2日のDVD発売と合わせて発売出来るよう努力します。
久住さん兄弟が書いた小学館からの絵本「まるさんかくしかく」が、何かの賞をもらったらしい。幼稚園や託児所からリクエストの多いこのテーマソングをシングルCDで発売することを計画。映像も観れるエンハンスドCDとして発売する予定!
CAYは満員のお客様で、もう毎回のように怒涛のごとく食べ物と飲み物が飛び交う。
孤独のグルメメニューのラムチョップは売り切れに!
バイオリンのゲスト田島朗子さんが素晴らしかった。先日まで渡辺貞夫とのブラジリアンバンドでご一緒だったそうです。
スクリーントーンズの音楽の幅が広がり、数万円のディナーショーのごとき出来栄え!
前日の水曜日は東中野のセロニアスへ、1月の地底祭のチラシを置きに行く。ママさんありがとう。
私のお気に入りピアニスト永武幹子さんとアルトサックス守屋美由貴さん、ドラムのませきさんのトリオを観た。
3人共、すごい迫力の演奏。守屋さんは林栄一さんや山下洋輔さんと共演するのも頷ける。後で知ったのだが本田珠也氏の奥さんらしい。
ドラムの、ませきさんは最後にタップダンスも披露。ジャズドラマーではない、手数の多いドラムで私好み!ドン・チェリー、オーネット・コールマン、井野さん、林さん等の曲を演奏していた。
コメントを残す