時弦-004/005 時弦旅団 “Defreezed Songs”

jigen004005

関西ジャズロックの雄『時弦旅団』12年ぶりの新作。トータル130分の音楽絵巻は、どこか映画音楽を思わせる音ともなり『Cinematic Orchestra』やECMの『Nik Bartsch』を想い起こさせるような充実した内容に仕上がっている。
95年にグループを結成し、関西を中心にライブ活動を展開しました。神戸での、内橋和久主宰のフェスティヴァル・ビヨンド・イノセンスにも毎年参加。
そしてファースト・アルバムが、さまざまな雑誌などに評が載り、折しもボンデージフルーツ、アルタードステイツ等、ジャズやプログレを背景に持つジャパンインディームーブメント(層の厚さを誇った充実したシーンだったと確信しています)のさ中、SOH BANDと親交を持ち、地底レコードの配給で99年、『still songs』をリリース。
しかし、さあ、これからだという時に、それまでのハイペースな活動を一休みしてしまい、それが思わぬ長期活動休止に。 解散した訳ではなかったが、この10年間録音もされずに放置されていた曲が多くあり、それら`塩付け状態`だった曲を`解凍された歌達`と言う意味でタイトルを名付けました。2009年12月以来、月一ペースのライブを関西地区で展開していて、それが今回のレコーディングへとこぎ着ける原動力になった。
2枚組で2,500円(税抜)安い!!!

■曲目リスト(Track List)

Disc 1

  1. ruby
  2. flat and abstract
  3. shades of Moscow
  4. before the collapse ’97 ? 悠歌 part2
  5. spring whisper
  6. 満点の星よ
  7. 流転 – ruten –
  8. kahara
  9. a girl in the cage

Disc 2

  1. one night at KOBE
  2. PM
  3. 万里の想い
  4. in the darkness
  5. go through a stormy way
  6. summer fellows
  7. ‘Tenkawa’ the dabby nights

■参加ミュージシャン(Musicians)

横尾 将臣(Sax)
植島 伸哉(EG、AG)
山口 ミチオ(Syn)
山浜 光一(Dr、Conga)
宮本 隆(B、Percusion pad)
横江 邦彦(Guest:Vo @ Disk1-6,7 Disk 2-3)
神野 誠(Guest:Janbe、Taiko @ Disk1-7 Disk 2-3,4)
木村 文彦(Guest:Bucket、Metal bord、Can、Cymbal @ Disk 2-4)

■作品データ(information)

  • 品番(No.):時弦-004/005
  • タイトル(Title):Defreezed Songs
  • アーティスト(Musician):時弦旅団
  • 税込価格(price):2,381円(税抜)2,500円(5%税込)2,700円(8%税込)
  • 発売日(Date):2011/6/19
  • レーベル(Label):時弦プロダクション/地底レコード

ご注文は上にあるご注文のポッチ押していただき、お名前、ご住所、電話番号を記載の上ご注文ください。送料・代引き手数料は無料です。


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です