JJAZZ. Netで「渋樹」から3曲目となる楽曲が紹介されました。お聴きください。
この番組は、世界に日本のジャズの魅力を発信。今の日本のジャズシーンや世界中で活躍する日本人ジャズミュージシャンに迫ります。ニューリリースやイベント情報、そして東京のジャズスポットも紹介します。
今回のゲストは、ジャズピアニスト、Manami Moritaさん。
アメリカに10年住んだ後、2015年に帰国。現在は日本を拠点に活動している彼女。流暢な英語でのインタビューです。(この人以外と良かった。A.桑原さんより)
インタビューではアメリカでの生活や日米のジャズミュージシャンの違いについてきいています。今回ピックアップしたジャズスポットは横浜のジャズ喫茶「マシュマロ」マシュマロレコードのオーナーが2015年5月にOPENしたお店です。
—————————————————————–
■TOKYO JAZZ MAP#07 – Manami Morita
NAVIGATOR : James Catchpole
放送期間は、2017年1月25日〜2017年2月22日(17:00まで)です。
http://www.jjazz.net/programs/tokyo-jazz-map/
————————————————————
【OPENING BGM】
「Just A Moment / Jun Miyakawa」(T5J1010)(T5jazz Records)
My Poinciana
『Crescent City Connection / 高澤綾』(KICJ760)(KING RECORDS)
Never Neverland
『Somehow, Someday, Somewhere / Ai Kuwabara』(QECT2)
The Back
『Somehow, Someday, Somewhere / Ai Kuwabara』(QECT2)
(T.O.M Records)
Left Alone Tonight
『Naked Conversation / Manami Morita』(RBCP2995)
(Rambling RECORDS)
【「TOKYO JAZZ SPOT」コーナー】
幻想交響曲より「イデー・フィクス」
『渋樹 / 渋さ知らズ』(B70F)(地底レコード)
Funkarello
『残照 – Live at Pit Inn / 多田誠司 / スガダイロー』
【ENDING BGM】
「Aqualine 1987 / Masaaki Kikuchi」(CER001)(Cerbera Records)
異邦人
『ギラ山ジル子 Project One / ギラ・ジルカ』(FPCD1005)
(Fair Play Records)
コメントを残す