
佐藤允彦とローレン・ニュートンの出会いは1982年、東京・赤坂のドイツ文化センターでの「第16回パンムジーク・フェスティヴァル」でした。
1曲目の約24分におよぶ佐藤允彦とのコラボレーションは、今聴いてみても新鮮な驚きに満ちています。(ブレヒトの詞に即興並びに誰だかドイツ人の曲を歌っています) ピアノの弦をつま弾いたりこすったり、マレットで叩いたりする佐藤の内部奏法に対して、即座に反応するローレンの唱法はこれまでのジャズの発声とは異なるもので、軽やかなスキャット風から猛獣のような唸り声に、そして艶めかしい嬌声から突然、透きとおった高音へスムーズに移行します。それは、肉声によるもう一つの楽器として、ピアノと対等に渡り合っています。
一方、86年のスタジオ200での演奏は、テーマを設定して心地よくスタートし、そこからだんだんと枠を外して自由な即興へと展開、再びテーマに戻るといった構成で、4年前とは異なるインタープレーの楽しさを満喫させてくれます。
ヴォイスによる即興は今、エフェクターなど電子機器により多彩な表現手段を得て、まるでモノクロームからデジタル3Dの世界へと飛躍を見せる中、ローレンは、当時のアナログ・シーケンサーも使いつつ多彩な世界を映しだしています。
■曲目リスト(Track List)
- Tierverse with interludes by
- interlude on The Eagle
- interlude on The Horse
- interlude on The Crow
- interlude on The Woodlouse
- interlude on The Hedgehog
- Dedicated to Whom?
- Train of Thought
- Trans Pacific Action
- Song for M.R. (L.Newton)
- Skip the Blues
■参加ミュージシャン(Musicians)
佐藤允彦 Masahiko Sato:Piano
ローレン・ニュートン Lauren Newton:Vocal,Voice,Effect
■作品データ(information)
- 品番(No.):MC-10019
- タイトル(Title):Skip the Blues
- アーティスト(Musician):佐藤允彦 & Lauren newton
- 税込価格(price):2,500円 (税抜) 2,700円 (税込)
- 発売日(Date):2014/4/27
- レーベル(Label):Moby’s Records /地底レコード(ChiteiRecords)
ご注文は【こちら】から、お名前、ご住所、電話番号を記載の上ご注文ください。送料・代引き手数料は無料です。
コメントを残す