
オンセントリオのイラストをお願いした、中山晃子さんとオンセントリオの初のコラボが実現しました。
5月2日(金)@横浜エアジンにて。当日はインプロビゼーションに重きを置いたようなアグレッシブで素晴らしい演奏が聞けて楽しいものでした。
さらに素晴らしかったのが、中山晃子さんのAliveペインティングで生で見れたのは感動ものでした。エアジンの高くない天井と壁に投影される映像は、生々しく動き流れる模様はとても新鮮な体験でした。
彼女は吉田隆一君と池澤龍作君とのバンド、Muu舞踏団でも活動されていて、そこで知り合ったようです。
Muu舞踏団は、今月21日(水)新宿ピットインの昼の部14:30〜17:00に出演があります。菊地美佐子、藤由トモコ(踊り)吉田隆一、池澤龍作(音楽)中山晃子(映像)
またオンセントリオは、6月6日(金)に Oncenth Trio 3rd Album 『Philosophy Of The Secrets』発売記念ライブと銘打って 岩見継吾(B)栗田妙子(P)池澤龍作(Ds,objects)スペシャルゲスト:中山晃子(alive painting)のメンバーで初のピットイン夜の部に登場します。
Muu舞踏団とオンセントリオとでは見せ方やらが異なる場合もありますが、体験してみる価値はあります。
90年代観た、パフォーマンスでは手島荘子さんの高柳昌行トリオのジャケットに使用させてもらった、カビの巨大シャーレでの展示方法と、足立凉子さんの佐藤允彦さんのジャケットに使用させてもらった、磁石の砂鉄に放電するインスタレーションにビックリしたものですが、
今となっては何見ても驚かない私がちょっと、中山さんの手法には感心したかなという新しい手法で感動をさせてもらいました。
もう一つ同じピットインでこちらのイベントもあるそうです。
公演名:【狂 宴】
日時:2014年6月5日(木)開場・開演19:00
出演:【MEMBERS】
・ヤセイ・コレクティブ:松下マサナオ(Ds)中西道彦(B,Syn)斎藤拓郎(G,Vo,Syn)別所和洋(Key)
・RUIKE SHINPEI 5 piece band:類家心平(Tp)中嶋錠二(P,Key)田中拓也(G)鉄井孝司(B)吉岡大輔(Ds)
・大塚広子(DJ)
・中山晃子(VJ)
コメントを残す