
本日は、先月の前半にレコーディングした潮先育男グループのトラックダウンを行いました。
途中まででしたが加藤崇之さん、宮野裕司さんも参加されました。
素晴らしいアルバムになることでしょう。
81歳のギタリストにして芸能活動62年を迎える、お年の潮先さんですが、ギターの教則本のカリスマが初のソロ・テクニックを披露する。
潮先さんはジャズのメインストリームの王道を、ひたすらまっすぐ歩んで来た方です。
彼のギター教則本はバイブルとして活用され、200名を優に超えるギター教室の先生やらプロミュージシャンとして活躍する方がお弟子さんとしているぐらいのカッコいいおじいちゃんです。
ボーカルのさがゆきさんが全曲で参加!
オール・スタンダードと言うか誰も知らないような曲が数曲も含まれている。
加藤さんは始めて演奏した曲が2曲あったと言っておりました。
宮野裕司、土井徳浩、大石俊太郎の管の3人による美しいアンサンブルと、師弟関係で尊敬・尊重しあう2人のギタリスト潮先育男、加藤崇之の姿も美しい。
10月末に発売予定でレコード番号はB59Fになります。
紙ジャケットで2,500円(税抜)を予定しています。
1枚アウトテイク音源とフリーの演奏を集めたCD-Rが付いてきます。
お楽しみに!!
ブログ表紙の写真はエンジニアーの石崎宅にて、さがさんが撮影した機材類の画像。
ブログ内の写真は桑畑恒一郎さん撮影の潮先さん、加藤さん
コメントを残す