QUSDAMAのCDが間に合って完成!ミュージックマガジン誌に記事が。

QUSDAMA(くす玉)のCDがやっとと言うか、ギリギリで到着。突然のマスターテープ変更で、よく間に合ったもんだ。一応、アマゾンやらレコード店にも間に合った。名曲揃い!どれもこれも素晴らしい曲で、 久住さんの最新の快心作でグルメや、旅に関して、毎回のように演奏する自由の筈も収録!

ミュージックマガジン10月号のカラーページのALBUM PICKUP欄で松山晋也さんが評を書いてられます。音楽性に新しさは全くないが、70年代海外ポップス/ロックが散りばめられている、とある。感謝です!参考にご覧ください。

今月号はアレサフランクリンの特集が熱を帯びていて面白い。個人的には5枚だけCDを持っているが、ゴスペルには興味がないので70年代中頃のアルバムが主ですが。


応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ジャズ) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です