
S&B食品の「しぼりだし劇場」を制作されている方は関西人と言うか、典型的な大阪人の方です。今回のお知らせをいただいた際の文章を掲載しておきます。
「孤独のグルメseason6」やっぱり、いいですね。
大阪では、まさかの平野。前は中津のたこ焼き屋さんでしたっけ。
それにしても、よくあんなお店を探してこられたもんです。
東京の人は、大阪の「お好み焼き&ごはん」をネタにされますが、東京での「うどん&おにぎり」や「ラーメン&ライス」とは矛盾しないんでしょうかね。ちなみに、大阪のお好み焼きはキャベツがたっぷりで、小麦粉は大さじ2杯ぐらいしか入ってないです。中国の人は、「餃子&ごはん」に驚かれるそうです。これも「ネタ」ですかね。
前回の「しぼりだし劇場」をご案内させていただくのを忘れていました。すみません。
第84話『本からしジローのオムライス』篇
第85話『きざみそば』篇
お好みのライスはまぁ当然ですけど、きざみそばってのも基本は関西の食べ物ですね!きざみうどんなんてのも嬉しくなります。木の葉丼とかですね。
コメントを残す