HEART-1 丸山涼子 “水の記憶・森の記憶” 1999年01月01日(金) その他CD一覧(CD List 2) • 丸山涼子 2000年からはハワイに、2010年からL.A=ロスに在住の音響家でエコロジスト。マイペースなスタンスで音楽を手掛ける。意外なことに思われるだろうが、丸山は、今回ベースで参加の星島裕樹氏とともに聖飢魔IIのオリジナルメン ‥‥ 「HEART-1 丸山涼子 “水の記憶・森の記憶”」の続きを読む
K-4 I.M.O 「マージナル」 1999年01月01日(金) IMO • その他CD一覧(CD List 2) 70年代にURCに傑作アルバムを残した金森コースケのバンドではない。 地底レコードに燦然と輝く名盤を作った(B5F廃盤)、泉邦宏(as)が結成した4人組バンド。豊富なアイディアがたっぷりと詰まった、整理のつかないおもちゃ ‥‥ 「K-4 I.M.O 「マージナル」」の続きを読む
WN3001 タトパニ “禁断の果実 forbidden fruit” 1998年01月01日(木) その他CD一覧(CD List 2) • タトパニ 「重要なのは、いろいろなジャンルを取り入れることではなく、あらゆる種類の音楽に共通したエレメントとそれぞれの文化が持つハーモニーとリズムに目を向け、お互いに影響し合ってオリジナリティーを生み出すことだ。」・・・カール・バ ‥‥ 「WN3001 タトパニ “禁断の果実 forbidden fruit”」の続きを読む
B10F FEDAYIEN “LIVE” 1997年11月01日(土) FEDAYIEN • フェダイン • 不破大輔 • 地底レコードCD一覧(CD List) • 大沼志朗トリオ • 川下直広 フェダイン4年ぶりのこのアルバムは、’96年5月ドイツ・メールス・ジャズフェスティバルでのライブ録音。8000人の観衆が興奮の坩堝と化す。未発表曲も含め、全4 曲を収録。 怒濤の60分を完全収録。 この年フェダインの3人 ‥‥ 「B10F FEDAYIEN “LIVE”」の続きを読む
MR-0591 のなか悟空&人間国宝 “OVER DRIVE” 1997年01月01日(水) その他CD一覧(CD List 2) • のなか悟空 「小粋なジャズ、おしゃれなジャズ、軟弱ジャズ。まとめて地獄におちろ!」 ……….。帯のコピーより。こんな奴には極力近づきたくない。 1998年に発表した、言葉を失う最新第4作。のなかは ‥‥ 「MR-0591 のなか悟空&人間国宝 “OVER DRIVE”」の続きを読む
VBCT0777 金剛督&竹内直 “OUR TRIBAL MUSIC” 1997年01月01日(水) その他CD一覧(CD List 2) • 金剛督&竹内直 横浜でサックス奏者としてもメンテナンスの技術者としても地道な活動を行う、クラシック畑の金剛とジャズ畑で活躍する竹内との絶妙なコラボレーションが楽しめる。両者のバスクラリネットを聴き比べることも一考。金管楽器と木管楽器の美 ‥‥ 「VBCT0777 金剛督&竹内直 “OUR TRIBAL MUSIC”」の続きを読む
B31F 竹内直 “SOLO” 1997年01月01日(水) 地底レコードCD一覧(CD List) • 竹内直 • 金剛督&竹内直 竹内直の「SOLO」も以前カセットで発売されていたのだが、今回、こちらは完全に新録音の作品としての発売となった。サックス、フルート、バスクラリネットを順次持ち替えての、ソロ作品と言う非常に難しい手法にあえて挑戦している。 ‥‥ 「B31F 竹内直 “SOLO”」の続きを読む
TAX-028 のなか悟空&人間国宝 “DULL” 1991年08月15日(木) その他CD一覧(CD List 2) • のなか悟空 ハル宮沢g, ヒゴヒロシb, 近藤直司tsでの第二期、人間国宝の第2作。ぶっとい音が迫力で迫ってくる、危ない音楽。ペリーメイスンのテーマ等を収録。1991年発売快心作!ハル宮沢は、現在『コスモポリタンカウボーイ』でアルバ ‥‥ 「TAX-028 のなか悟空&人間国宝 “DULL”」の続きを読む