1ヶ月ぶりの書き込み 2010年10月22日(金) Blog雑記(diary) 1ヶ月ぶりのご無沙汰です。 この1ヶ月ちょっと立て込んで忙しくしておりました。失礼しました。 とは言っても3本のお芝居は観るは、にわこや映画祭に行くはですね。しかし朝11時からの部を寝過ごし14:30に行く。でもチャン( ‥‥ 「1ヶ月ぶりの書き込み」の続きを読む
日比谷野音 2010年09月20日(月) Blog雑記(diary) 日比谷野音にお集りの大勢のみなさま、お越しいただきたいへんありがとうございました。今年も楽しかったですね!! 今年はゲスト多数で、サマザマな各ジャンルの人々を「渋さ色」に塗り替えた様子を見ることができました。 出色なデキ ‥‥ 「日比谷野音」の続きを読む
さがゆきさん いろいろ 2010年09月19日(日) Blog雑記(diary) 昨日、大井町のFeild という店へ、さがゆき&佐藤正治による「ハリうさぎ」のライブに足を運ぶ。さがさんと、潮先郁男・さがゆき・加藤崇之のアルバム「I Wish You Love」のライナーノートについて最終打ち合わせが ‥‥ 「さがゆきさん いろいろ」の続きを読む
9/19(日)日比谷野音 2010年09月16日(木) Blog雑記(diary) mixi からペーストしてお届けしています。 公演名:MySpace presents 〜渋路宴夜〜 日程:2010年9月19日(日) 開場15:00 / 開演16:00 会場:日比谷野外大音楽堂 出演: 渋さ知らズオー ‥‥ 「9/19(日)日比谷野音」の続きを読む
サンタナ「Caravanserai」 2010年09月16日(木) Blog雑記(diary) ローランド・カークを久しぶりに聴いた直後、サンタナの「キャラバンサライ」を久しぶりに聴く。豪華紙ジャケの「ロータス」だっけも、結局買ったまま1度しかいまだ聴いてないな。 けどこの「キャラバンサライ」はやっぱり圧倒的に素晴 ‥‥ 「サンタナ「Caravanserai」」の続きを読む
Rhythm & Drums マガジン10月号 2010年09月15日(水) Blog雑記(diary) に、「東京スリム」評が載りました。 藤掛正隆氏のおかげにより掲載していただきました。 さすが、ドラムマガジンで藤掛氏のドラムについての記事を中心にして語られる訳ですが、藤掛初心者には、このアルバムから聴いてくれとはありが ‥‥ 「Rhythm & Drums マガジン10月号」の続きを読む
ローランド・カーク「Bright Moments」 2010年09月09日(木) Blog雑記(diary) 3週間程前に、東京ワーロックスのケンちゃん(デッドのトリビュート・バンド。ちなみに彼はデッドのメンバーさえも認める、ギターのフレーズがガルシアのそっくりさんギタリストらしいです。)がウチにやって来て、ローランド・カークの ‥‥ 「ローランド・カーク「Bright Moments」」の続きを読む
東京スリムのページが完成です!! 2010年09月05日(日) Blog雑記(diary) 今頃になってですけど、ホームページ上に東京スリム『LIVE!』のページが完成しました。 未だ曲が聴けなかったりはしますけど、ご愛嬌で。 通販でのご注文をダイレクトにご利用いただけます。 「大人が本気でふざけて本気で一発録 ‥‥ 「東京スリムのページが完成です!!」の続きを読む
レナ・サーカスのアントワンヌが来日中! 2010年09月05日(日) Blog雑記(diary) フランスのエクスペリメンタル・ミュージック・バンド「LENA CIRCUS」のアントワンヌ・ルテリエが、2月に続き来日中です。 なんでも彼の仕事(金箔師?)の関係で、京都のお寺の秘蔵品を見学に来たのだそうな。彼の奥さんは ‥‥ 「レナ・サーカスのアントワンヌが来日中!」の続きを読む
J JAZZ. Net PICK UPにて、東京スリムが 2010年09月02日(木) Blog雑記(diary) J JAZZ.Netで紹介される、ニューリリース作品の数々を、たっぷり紹介してくれる音楽プログラム「PICK UP」(9月度)にて、東京スリムの『In a Sentimental Mood』が流されています。イタリア人の ‥‥ 「J JAZZ. Net PICK UPにて、東京スリムが」の続きを読む