EDS-1521 エドワルド・デル・シグノレ “CAPTIVATED” 2001年01月01日(月) その他CD一覧(CD List 2) • エドワルド・デル・シグノレ イエスのジョン・アンダーソン、ボブ・ディランのバイオリニスト、スカーレット・リヴェラ、トランペッターであるジョン・ハッセル、ケイ赤城を始め、なんなのこれと言うようなアーティストがゲストで多数参加しています。ジョフ・ブリッ ‥‥ 「EDS-1521 エドワルド・デル・シグノレ “CAPTIVATED”」の続きを読む
B18F FEDAYIEN “!” 2000年08月25日(金) FEDAYIEN • フェダイン • 不破大輔 • 地底レコードCD一覧(CD List) • 大沼志朗トリオ • 川下直広 2000年12月をもって解散した、フェダインのラストアルバムにして彼らの最高傑作である! 多才なゲスト4人を迎えて録音に挑む。アタックの強い山本俊自氏のフルートに太田恵資氏+川下直広のヴァイオリン・バトル合戦が襲いかかり ‥‥ 「B18F FEDAYIEN “!”」の続きを読む
B17F 佐々木彩子 “あおいとこ” 2000年01月01日(土) 佐々木彩子 大豆鼓ファームなどの舞踏集団の音楽を担当することで、頭角を現して来た若干 24才(当時)佐々木彩子(ピアノ、ボーカル)の初リーダー作。独特な美しいメロディーと、それにも増して独特なホーン隊を含めたアレンジが美しい。渋さ知 ‥‥ 「B17F 佐々木彩子 “あおいとこ”」の続きを読む
CT-1521 カーラ・タワー “LIVING ON BREAD & CIRCUS” 2000年01月01日(土) その他CD一覧(CD List 2) • カーラ・タワー 詩人である。カーラ・タワー(Cara Tower)はカリフォルニア州サンタバーバラ生まれのシンガーソングライター。ドイツのフライブルグで青春期を過ごす。レコーディング時にお金が無くシンセサイザーが買えなかったらしく家の中 ‥‥ 「CT-1521 カーラ・タワー “LIVING ON BREAD & CIRCUS”」の続きを読む
B16F NEW渦 “Alchemist” 1999年12月20日(月) NEW渦 • 地底レコードCD一覧(CD List) 加藤崇之(g)を中心としたメンバーが作り上げるノイズとアンビエント、激しさと静けさが同居する奇妙な音世界。これも音響派に属するのかも? これは恍惚にひたれる90年代のフリージャズ。渦~NEW渦として地道な活動を続けてきた ‥‥ 「B16F NEW渦 “Alchemist”」の続きを読む
B15F 酒井俊 “Beyond Time” 1999年07月27日(火) 地底レコードCD一覧(CD List) • 酒井俊 酒井俊がこの10年間歌い込んできた、慣れ親しんだスタンダード曲を中心とした、渋谷毅さんをリーダーとしたピアノトリオをバックに作り上げたバラード集。 トム・ウェイツ、ビリー・ジョエル、ヴィ クトル・ハラなど、酒井俊ならでは ‥‥ 「B15F 酒井俊 “Beyond Time”」の続きを読む
B14F 渋さ知らズ “渋龍” 1999年07月27日(火) 地底レコードCD一覧(CD List) • 渋さ知らズオーケストラ 98年5月、ヨーロッパツアーへ旅立つ直前の録音。全員のテンションが高まり、並々ならぬ気迫が立ち篭める内容。ほのぼの面の龍のイラストに湯気たつ?ラーメン模様のジャケットが秀逸。ヨーロッパ公演中 バルタザールの曲を演奏しなが ‥‥ 「B14F 渋さ知らズ “渋龍”」の続きを読む
JTC-001 後藤叶圭 “愛のメッセージ” 1999年01月01日(金) その他CD一覧(CD List 2) • 後藤叶圭 山下達郎のバックボーカルとして、さまざまなTVコマーシャル音楽を担当したボーカリストとして、長い活動歴を誇る後藤叶圭の初のソロアルバム。70年代ナベプロに所属して「アトリエ」という3人組のコーラスバンドのメンバーとしてデ ‥‥ 「JTC-001 後藤叶圭 “愛のメッセージ”」の続きを読む
MRNL-1003 工藤雄一 “Sleeping Woods ~眠れる森~” 1999年01月01日(金) Blog雑記(diary) 彼の音楽は、心から湧き出る情感こもる音楽である。それが技術的に巧みであるばかりでなく、よく考えぬかれ、しかも豪華なまでに美しい。あるときはキース・ジャレットのリリシズムを、またあるときはミシェル・カミロのドライブを彷彿と ‥‥ 「MRNL-1003 工藤雄一 “Sleeping Woods ~眠れる森~”」の続きを読む
時弦-003 時弦旅団 “still songs” 1999年01月01日(金) その他CD一覧(CD List 2) • 時弦旅団 関西で活動するグループの1st.アルバム。変化に富んだ構成に明快なメロディーが交わる曲の数々が摩訶不思議な力を発揮し、沖縄の音階までもが顔を出し独特の世界を醸し出す。日本でしか産まれ得ないプログレ・ジャズ&ロック。これ以 ‥‥ 「時弦-003 時弦旅団 “still songs”」の続きを読む