「こじんまりとした大地底祭」本日です! 2015年06月27日(土) Blog雑記(diary) 「こじんまりとした大地底祭」本日です。吉祥寺RJGBにて。 地底レコード吉田の名前を出すと、前売り扱いでご入場いただけます。 出演は「孤独のグルメ」「食の軍師」のスクリーントーンズ、岩見継吾(b) 林栄一(as) 永田真 ‥‥ 「「こじんまりとした大地底祭」本日です!」の続きを読む
Mixed By Hiroko Otuka Piece the Next Japan Guide 2014年11月27日(木) Blog雑記(diary) オンセントリオの音源が1曲入っています。12曲目の「明日へ光」が収録されています。 そうそうたるメンバーの中に入れていただき光栄だと思っています。 果たしてディスクユニオンは、オンセントリオのCDを取り寄せてくれるのかな ‥‥ 「Mixed By Hiroko Otuka Piece the Next Japan Guide」の続きを読む
オンセントリオ@町田Noize 2014年07月05日(土) Blog雑記(diary) 今週末です。よろしくね!! 7月20日(日) 町田Noize 町田市原町田 6-6-14 JORNA4F (町田駅徒歩1分) 開演18:00~2set 投げ銭(for musicians) ※投げ銭はお客様に演奏の対価を ‥‥ 「オンセントリオ@町田Noize」の続きを読む
オンセントリオ・東北ツアー JJazz.Net再び 2014年06月12日(木) Blog雑記(diary) JJazz Netではピットイン提供の「エンタテインメント・ナイトリー」でオンセントリオの曲が2曲取り上げてもらい、さらにゲストとして岩見さん、栗田さんが出演されていて、ホストの新宿ピットインの鈴木さんとのトークも聞くこ ‥‥ 「オンセントリオ・東北ツアー JJazz.Net再び」の続きを読む
佐藤允彦&ローレン・ニュートンの記事 2014年05月26日(月) Blog雑記(diary) ★今月号の硬派ジャズサイト Jazz Tokyo で佐藤允彦&ローレン・ニュートンの「Skip the Blues」MC10019 が取り上げられています。それ以上に,表紙がローレン・ニュートンの写真ですか ‥‥ 「佐藤允彦&ローレン・ニュートンの記事」の続きを読む
♨️トリオがJJazz.Netで、今後の予定 2014年05月15日(木) Blog雑記(diary) JJazzNetさんのPickUp欄コーナーでもOncenthTrioのニューアルバムを取り上げて頂いてます。約60分近くの昨年12月のピットインでのライブ録音。 同じJJazz.netのPick Upコーナでは、アルバ ‥‥ 「♨️トリオがJJazz.Netで、今後の予定」の続きを読む
オンセントリオの曲が聴けます。 2014年05月07日(水) Blog雑記(diary) オンセントリオの今日が視聴できます。Jjazz.Netの番組「PICK UP」(5月度)にて、オンセントリオの「そらは濁らんでも」が聴けます。 JJazz.Netでの配信期間は、2014年5月7日~2014年6月4日です ‥‥ 「オンセントリオの曲が聴けます。」の続きを読む
中山晃子さんのアートは必見! 2014年05月04日(日) Blog雑記(diary) オンセントリオのイラストをお願いした、中山晃子さんとオンセントリオの初のコラボが実現しました。 5月2日(金)@横浜エアジンにて。当日はインプロビゼーションに重きを置いたようなアグレッシブで素晴らしい演奏が聞けて楽しいも ‥‥ 「中山晃子さんのアートは必見!」の続きを読む
3タイトル通販始まっています。 2014年04月19日(土) Blog雑記(diary) オンセントリオ B58F、佐藤允彦&ローレン・ニュートン MC-10019、北陽一郎・井野信義・Soon Kim KIK-001 こちらの3タイトル通販での先行発売が始まっています。 まだこれまでに、一人からしか申し込み ‥‥ 「3タイトル通販始まっています。」の続きを読む
B58F Oncenth Trio “philosophy of the secret ♨” 2014年04月07日(月) オンセントリオ • 地底レコードCD一覧(CD List) • 新作情報(New Arrival) 様々な音楽性やアイデアを内包しユニークな揺らぎサウンドを持つ新感覚ピアノトリオの新装開店的な3rdアルバム!メンバーはJAZZを中心としながらもROCK、POPS、PUNK、バレエの伴奏や劇音楽、即興、ライブペイント、舞 ‥‥ 「B58F Oncenth Trio “philosophy of the secret ♨”」の続きを読む