2月9日(日)マンダラ2&S&B食品 2014年02月04日(火) Blog雑記(diary) 2月9日(日)東京都の方は都知事選挙の日ですね!昼間に選挙に行き、夜はライブでお過ごしください。 吉祥寺・マンダラ2でスクリーントーンズ「孤独のグルメseason3」サントラ盤発売記念ライヴがあります。http://ww ‥‥ 「2月9日(日)マンダラ2&S&B食品」の続きを読む
スクリーントーンズのHPが開設されました。 2014年01月29日(水) Blog雑記(diary) 昨日より、スクリーントーンズのホームページが開設されました。まだまだ何も載っていないようなものですが、各自のHP、ツイート、Facebook情報が掲載されています。 これからはライブのビデオやら、各自のライブスケジュール ‥‥ 「スクリーントーンズのHPが開設されました。」の続きを読む
ミラノ万博 2014年01月12日(日) Blog雑記(diary) 今年開催されるミラノ万博はテーマが「地球に食料を、生命にエネルギーを(Feeding The Planet, Energy For Life)」だそうです。 そうなのです「食」です。 昨年、日本食がユネスコ無形文化遺産に ‥‥ 「ミラノ万博」の続きを読む
発売記念ライブ 2013年12月26日(木) Blog雑記(diary) スクリーントーンズライブ@吉祥寺・マンダラ2満員御礼でした。ご来店の皆さんありがとうございました。 「孤独のグルメSeason3」B57F レコ発のCDも25日午前に到着し間に合いましたよ。レコ発の当日にCDが届くのは、 ‥‥ 「発売記念ライブ」の続きを読む
「和食」ユネスコ無形文化遺産登録!と延岡市の商店街 2013年12月11日(水) Blog雑記(diary) • 新作情報(New Arrival) 農林水産省内の「消費者の部屋」という展示コーナーで、ユネスコ無形文化遺産に登録が決定した「和食」に関する展示を行っております。 http://www.maff.go.jp/j/heya/ 今週の9日(月)~13日(金)の ‥‥ 「「和食」ユネスコ無形文化遺産登録!と延岡市の商店街」の続きを読む
孤独のグルメSeason3 B57F 発売日・予約方法など 2013年11月21日(木) Blog雑記(diary) • 新作情報(New Arrival) CD「 孤独のグルメSeason3」B57F がついに発売決定! スクリーントーンズのライブ12月25日(水)吉祥寺マンダラ2で先行発売。 年末に孤独のグルメで年忘れだ! アマゾンや各レコード店での正式発売日は来年1月1 ‥‥ 「孤独のグルメSeason3 B57F 発売日・予約方法など」の続きを読む
世界の車窓から 2013年07月13日(土) Blog雑記(diary) テレビ朝日「世界の車窓から」バングラデシュ編で約1ヶ月半に渡り毎週、地底レコード関連の楽曲を掛けていただくシリーズは7月8日(月)を持って終了しました。 また別の機会にあるといいですね。スクリーントーンズなんかは、孤独の ‥‥ 「世界の車窓から」の続きを読む
孤独のグルメSeason 2ジャケット完成! 2013年03月15日(金) 新作情報(New Arrival) ついにSeason 2のジャケット写真が完成!! 4月27日(土)発売になります。 とても楽しくって、しあわせ感いっぱいの楽曲の数々、美しいメロディーやお馴染みのメロディーがアレンジを替えて、様々な名シーンを想いだせる ‥‥ 「孤独のグルメSeason 2ジャケット完成!」の続きを読む
久しぶりにJJazz. Net 2012年07月25日(水) Blog雑記(diary) 前回のフローリン・ニクレスク「DJANGO TUNES」に続き今回は「孤独のグルメ」からホンワカするウクレレの曲が使われています。聴いてみてください。 『JAZZ CLOCK – for the mornin ‥‥ 「久しぶりにJJazz. Net」の続きを読む
久住昌之’スクリーントーンズ「孤独のグルメ」発売開始 2012年05月20日(日) Blog雑記(diary) 本日、久住昌之’スクリーントーンズ「孤独のグルメ」レコード店での販売開始しました。まぁ、土曜日から置いてあるとことかもあったでしょうが。めでたい、めでたい。 雑誌社での評もいただいています。現時点で、ストレンジデイズ、ミ ‥‥ 「久住昌之’スクリーントーンズ「孤独のグルメ」発売開始」の続きを読む