MIMIMI-006 レナ・サーカス “Jazz Headed”

パリを拠点とする実験的音楽グループの日本での第2作目! この『JAZZ HEADED』はフリージャズとエクスペリメンタル・ミュージックの中間に位置し、オリジナルメンバー3人に加え、国籍・スタイルの異なるミュージシャン達と ‥‥

MIMIMI-005 レナ・サーカス “時の在処”

アルバム『時の在処』は、レナ・サーカスの音楽と、舞踏の分野にて音楽活動を展開する小宮広子の音世界との共振により生まれる。 トリオが繰り広げる音の波動に、小宮広子の音言語である小さなベル、石、サヌカイト、竹、水、砂、貝がら ‥‥

レナ・サーカスウィズ小宮広子との出会い

2007年、フランス・ナントのフェスティバルで、何故か「渋さ」の舞台を手伝っていたアントワン・ルテリエ(ギター、エフェクト)、彼は酔狂なことに大駱駝艦のヨーロッパツアーでも仕事をしている。彼が自分もバンドをやっていると言 ‥‥