佐藤允彦 & 纐纈雅代 ライブ@荻窪ベルベットサン 2015年04月09日(木) Blog雑記(diary) 昨日は、荻窪ベルベットサンにて佐藤允彦p & 纐纈雅代as インプロDUOを観る。ベルサンが超満員。一緒に行った友人(女性)が、お客の年齢層が70年代のジャズ喫茶から、現在に移行しただけのようだった ‥‥ 「佐藤允彦 & 纐纈雅代 ライブ@荻窪ベルベットサン」の続きを読む
副島輝人氏プロデュース作品3作 2014年08月11日(月) Blog雑記(diary) 地底レコードと副島輝人氏のレーベルMobys/地底の作品をご紹介しておきます。 同情するならCDを買ってくれ。 フリージャズ史など2冊の本は、ご本人のお名前が入り売られていますから、分かり易いですが、彼の作ったレーベル名 ‥‥ 「副島輝人氏プロデュース作品3作」の続きを読む
諸々なニュース 2014年05月18日(日) Blog雑記(diary) ★ 孤独のグルメソング使用作品 新作のS&B食品「しぼり出し劇場」が公開となりました。 https://www.youtube.com/watch?v=WwR7kPH5__A&feature=youtu. ‥‥ 「諸々なニュース」の続きを読む
行川和彦さんのブログ 2014年05月07日(水) Blog雑記(diary) 音楽文士、ライターの行川和彦さんのブログ『なめブログ』で、佐藤允彦&ローレン・ニュートンの「Skip the Blues」を取り上げていただきました。 http://hardasarock.blog54.fc2.com ‥‥ 「行川和彦さんのブログ」の続きを読む
MC-10019 佐藤允彦&Lauren Newton “Skip the Blues” 2014年04月07日(月) 佐藤允彦 • 地底レコードCD一覧(CD List) • 新作情報(New Arrival) 佐藤允彦とローレン・ニュートンの出会いは1982年、東京・赤坂のドイツ文化センターでの「第16回パンムジーク・フェスティヴァル」でした。 1曲目の約24分におよぶ佐藤允彦とのコラボレーションは、今聴いてみても新鮮な驚き ‥‥ 「MC-10019 佐藤允彦&Lauren Newton “Skip the Blues”」の続きを読む
このブログ 2014年03月15日(土) Blog雑記(diary) 久しぶりにこの地底HP(ブログページ)に変更を加えました。 http://chitei-records.jp のページ本体は、この4年間ほど何も変わっていません ‥‥ 「このブログ」の続きを読む
地底レコード今後の予定 2013年10月22日(火) Blog雑記(diary) • 新作情報(New Arrival) 地底レコードの今後の予定としては、孤独のグルメSeason3が12月前半に発売を予定。但し、録音が11月第1週まで掛かる予定でして、12月前半に発売出来るかはデザイン・プレスを含め未だ不明です。 12月後半になると多くの ‥‥ 「地底レコード今後の予定」の続きを読む
新作情報 2013年10月18日(金) 新作情報(New Arrival) 只今、地底レコードではやっと涼しくなったので夏休みが終了して、副島輝人さんのモビース・地底の新作である佐藤允彦・ローレン・ニュートンのアルバムのマスタリングを開始。まずはローレンさんに聞いてもらうために作った訳ですが、多 ‥‥ 「新作情報」の続きを読む
私事ですけど。+地底新譜に付いて 2013年09月10日(火) Blog雑記(diary) 私は2年前の7/20に脳梗塞で倒れまして、半年ごとにMRIの検査をし診断を受けていましたが、今年の7月にも検査を受け梗塞の進行は認められないので、半年ごとの検査は必要ないが1年ごとには検査を受けなさいとの報告を受けました ‥‥ 「私事ですけど。+地底新譜に付いて」の続きを読む
モビース・地底の新作が決定! 2013年07月22日(月) Blog雑記(diary) まったく不定期にしかリリースされないモビース・地底レコード(MCシリーズ)の新作を今年の10月末にリリースします。数年前の高瀬アキ・井野信義、昨年の高柳・翠川・ペーター・コバルト「即興と衝突」以来のアルバムです。 誰のア ‥‥ 「モビース・地底の新作が決定!」の続きを読む