ロシアに住む、日本のアンダーグランドなジャズのアルバムを収集する、ラスタムさんの意向で大友良英CDを千駄木バーイッシーへ取りに行く! 2019年10月28日(月) Blog雑記(diary) そんなラスタムさんですが、ウチのCDをほぼ全て買い揃えてくれたので、文句が言えずリクエストのあったCDを探すハメに。手に入らない作品やプレミアの付いた作品も買いまくる。今回は芳垣安洋もの、ダウトの手に入らないシリーズ、高 ‥‥ 「ロシアに住む、日本のアンダーグランドなジャズのアルバムを収集する、ラスタムさんの意向で大友良英CDを千駄木バーイッシーへ取りに行く!」の続きを読む
今日は千駄木バーイッシーへ! 2017年06月30日(金) Blog雑記(diary) 底無しジャズのチラシを持って、千駄木バーイッシーへ。小森慶子(ss, cl, b-cl) 清水一登(key, b-cl) 小林武文(ds) の3人。このトリオでは2回目だそう。グループの名前が付いたそうだが難しくて憶えら ‥‥ 「今日は千駄木バーイッシーへ!」の続きを読む
黒ヤギ白ヤギ@千駄木バー・イッシー 2017年01月24日(火) Blog雑記(diary) 昨日は、千駄木・バーイッシーに用事があり伺う。そして「黒ヤギ白ヤギ」を観る! 黒ヤギ白ヤギ=坂出雅海 (b) 佐藤正治(ds) 要はヒカシューのリズム隊ですね。 先日、坂田明さんからのオススメで、あいつらはバカな演奏をす ‥‥ 「黒ヤギ白ヤギ@千駄木バー・イッシー」の続きを読む
年末の挨拶に夜のライブまで。 2016年12月30日(金) Blog雑記(diary) 昨日は何人かの人に会う。まぁ年末の挨拶ですかね。いろんな物を貰う。貰ったものを自分で食べたり使ったりせず、今日、何人かの人に送る。ひどい話だね。 1件は、来年2月に来日するマヌーシュジャズのフローリン・ニクレスクの公演打 ‥‥ 「年末の挨拶に夜のライブまで。」の続きを読む