国立 NO TRUNKSへジョン・コルトレーンの命日だそう。

国立 NO TRUNKSへ今頃、底無しジャズのチラシを持って行くも既に置いてあるとのこと。今日はコルトレーンの命日で没後50周年になるそう。 いただいた資料によると40歳で亡くなるまでに、57枚のオリジナルアルバムがある ‥‥

国立 NO TRUNKSで小山大介、山田あずさ、永田真毅を観る!

今日は昼に新宿ピットインへ、永竹幹子クインテットを観に行くつもりだったが、1件、仕事が入り行けなかった。足の調子も悪く思うように歩けないのでパス。 なので夜の国立NO TRUNKSへだけ伺う。山田あずさ(vib)小山大介 ‥‥

国立 NO TRUNKSで戦前アフロアメリカン音楽を聴く

昨日は、国立・NO TRUNKSにて、W後藤さんによる「戦前アフロ・アメリカン音楽同好会」に参加。 要は戦前・船中・戦後の黒人(ハーフを含む)の率いるオーケストラ特集。 紹介されたのは、フレッチャー・ヘンダーソンオーケス ‥‥