両国シアターΧへ舞踏公演を見に行く! 2023年04月27日(木) Blog雑記(diary) • レナ・サーカス 昨日は両国までお出掛け、1週間前浅草へ出掛けたが椅子がダメで足腰が痛くなり翌日ダウンしてたが、昨日のシアターΧは去年1度来ていて椅子が快適なので大丈夫。 竹之内淳志舞踏公演「日日〜ヒビ」へ伺う。イタリア在住の北方舞踏系の ‥‥ 「両国シアターΧへ舞踏公演を見に行く!」の続きを読む
レナサーカス、向井千恵、長屋和哉、小宮広子 2011年03月27日(日) 新作情報(New Arrival) レナサーカス、向井千恵、長屋和哉、小宮広子のメンバーで、3月28日(月)に明大前・キッド・アイラック・ホールにてコンサートを行ないますユニットですが、今回の震災や原発の件でフランス政府により フランス人は帰国勧告がでてい ‥‥ 「レナサーカス、向井千恵、長屋和哉、小宮広子」の続きを読む
Maat 012 ラムンショー・マッタ “Matta Live in Kyoto” 2011年01月23日(日) その他CD一覧(CD List 2) • ラムンショー・マッタ ラムンショー・マッタが、日本で出逢ったMama!Milkの空間と風景を生む、アコーディオン、コントラバスの音に彼のギターと歌がまじりあい、ひっそりとした禅的な、かつ現代的でもある空間のサウンドが生まれる。そ ‥‥ 「Maat 012 ラムンショー・マッタ “Matta Live in Kyoto”」の続きを読む
MIMIMI-005 レナ・サーカス “時の在処” 2009年10月18日(日) その他CD一覧(CD List 2) • レナ・サーカス アルバム『時の在処』は、レナ・サーカスの音楽と、舞踏の分野にて音楽活動を展開する小宮広子の音世界との共振により生まれる。 トリオが繰り広げる音の波動に、小宮広子の音言語である小さなベル、石、サヌカイト、竹、水、砂、貝がら ‥‥ 「MIMIMI-005 レナ・サーカス “時の在処”」の続きを読む
レナ・サーカスウィズ小宮広子との出会い 2009年09月30日(水) Blog雑記(diary) 2007年、フランス・ナントのフェスティバルで、何故か「渋さ」の舞台を手伝っていたアントワン・ルテリエ(ギター、エフェクト)、彼は酔狂なことに大駱駝艦のヨーロッパツアーでも仕事をしている。彼が自分もバンドをやっていると言 ‥‥ 「レナ・サーカスウィズ小宮広子との出会い」の続きを読む
地底レコード 新譜情報 2009年09月30日(水) 新作情報(New Arrival) アーティスト名:LENA CIRCUS with HIROKO KOMIYA レナ・サーカス ウィズ 小宮広子 アルバムタイトル名:『時の在処』 発売元: MIMIMI Records レコード番号:MIMIMI-OO5 ‥‥ 「地底レコード 新譜情報」の続きを読む